役立ち情報

役立ち情報

【カービング 基礎知識】カービングナイフの研ぎ方&手入れの方法

ソープカービングのナイフは切れ味が命。 摩耗やソープカスによる切れ味低下を防ぐ研ぎ方や日常メンテナンス、長持ちさせる保管方法を解説。 初心者でもできる簡単ケアで道具を長く使いましょう。
役立ち情報

【ソープカービング 基礎知識】作品を長持ちさせる保存方法|劣化を防ぐ保管のコツ

本日は、ソープカービングの作品をできるだけ長持ちさせたい方必見! せっかく作った作品の美しさをキープするための保管方法について。 日光や湿気による劣化を防ぐための、 ソープカービングの保管について詳しく解説します(*^^*) ...
役立ち情報

【オンライン カービング】忙しい人やこだわり派の方にこそ!オンラインカービングがピッタリな理由

『オンラインで学ぶカービング』はこんな方にオススメ!というテーマです。 近くに教室が無いという方はもちろんなのですが、それ以外にも、マイペース派・忙しい人・こだわり派におすすめな理由と、 オンラインサロンや通信講座の特徴を詳しく解説します。
基礎知識

ソープカービングは子供も楽しめる?親子体験レッスン開催のレポート

「ソープカービングは子供でも楽しめるのか?」をテーマに、 教室に親子で一緒にソープカービングの体験レッスンに来てくださったのでそちらの雰囲気と、 『お子様でもカービングを楽しめるのか?』についてレポートいたします!
基礎知識

【初心者必見】ソープカービングにおすすめの石鹸!定番〜番外編まで

今回は、ソープカービング用の石鹸選びに迷っている方へ、 そして、普段使っている石鹸以外でオススメが知りたい方へ向けて、ソープカービングのオススメ石鹸をご紹介したいと思います。 ソープカービング歴は18年、講師歴は14年となり、その中でいろいろと試してきた石鹸の彫り心地を解説します。
ソープカービング

【ソープカービング 趣味】「頑張る」より「楽しい」の方が続く理由!ソープカービングを長く楽しむ人の共通点

カービングを趣味で楽しみたい人必見!上手くなろうと頑張りすぎるより、楽しく続けるほうが長続きする理由とは?ソープカービング教室の講師が見つけた、長続きする人の共通点をお伝えします。
ソープカービング

【初心者向け】ソープカービングのよくある質問20選!不安をまるっと解決します

本日は、ソープカービング 初心者さん向け よくある質問 20選を解説します! 始め方や必要な道具、練習方法などなど、これから始めようか迷っている方にも、お役立ちできれば嬉しいです♪
日々のこと

【こだわりと個性を大切する】なぜか水瓶座が集まる!?占星術で感じたもくもくカービングの特徴

「ハンドメイド×占い」に興味がある方必見!大阪・東京のカービング教室『もくもくカービング』には、なぜか水瓶座が集まる?個性派生徒さんとのエピソードや、占星術的な相性について綴ったちょっと不思議で心温まる実体験ブログ。
役立ち情報

ソープカービングに使える百均アイテムBEST3+番外編!

本日は、 わたしが長年カービングをしている中で、 「これはあったら助かる!」と感動した、どれも百円ショップで手に入る ソープカービングの便利グッズをご紹介します。 1位は意外なあのアイテムなので、最後までぜひ読んでくださいね♪ ...
タイトルとURLをコピーしました