本日は、『オンラインで学ぶカービング』はこんな方にオススメ!というテーマです(*^^*)
近くに教室が無いという方はもちろんなのですが、
それ以外にも、マイペース派・忙しい人・
あなたのこだわりをカービングで叶える!
もくもくカービングの村木恭子です。
現在は、月前半は大阪(天満教室)、後半は東京(六本木教室)で対面レッスンを開催中!
オンラインサロンは月2回ライブ配信レッスンで立体動物&レリーフ作品が学べます!
↓↓↓↓↓↓
\ 最新情報やプレゼント動画はLINE公式から/
*…*…*…*…*…*…*…*…*
ソープカービングを学びたいけど、
「時間が取れない」
「教室に通い続けられるか不安」
「
そんなお悩みを持っている方は少なくありません~!!
そこで今回は、「オンラインでカービングを学ぶ」にスポットを当てて、
どんな人にオンラインや通信講座が向いているのかを徹底解説しま
「教室とどちらがいいの?」と迷っている方も、
オンラインでカービングは上達するの?
そもそも、「オンラインでカービングは上達するのか!?」
のご質問はよくいただきます。
結論、オンラインでも上達できます!
コロナ禍からオンラインレッスン・通信講座を始めましたが、
5年ほどしてきたところ、教室レッスンと同じく皆さんカービングがしっかりと学べています。
未経験からカービングをオンラインで初めて、
今では作品販売や教室をしている方もおられます。
その方たちも、最初は「オンラインで何かを学ぶのは初めてで、、、」
とおっしゃっていたので、どなたでも可能だと思います。
むしろ、短期間でここまで上達は自分のペースで学べる
オンラインレッスンだからこそかなと。
とはいえ、教室で直接学びたい!という方も、
その方が向いているという方もいますが、
今回は、『こんな方にオンラインレッスン・通信講座』が向いているよ!
という内容でお届けします(*^^*)
①『マイペースに学びたい方』オンラインが最適
レッスンの予約を取るタイミングなども、
その時々に合わせて自分のペースで取りたい方も多いと思います。
また、カービングの教室レッスンは通常2時間なので、
集中できる反面まとまった時間を確保する必要があります。
一方、オンライン講座やオンラインサロンなら、
・1日15分だけでも練習できる
・動画をストップ&巻き戻ししながらマイペースに進められる
・「今日はここまで」と途中で区切ってもOK
というように、生活スタイルに合わせて学習が可能です。
まさしく、『自分のペース』なら続けられるという方にオススメです♪
今まで、オンライン・通信講座を5年間していて
皆さんのご意見で多かったのは、
・子育て中で隙間時間しかない
・仕事が忙しくて寝る前の時間しか練習できない
・ペットの介護など、家を開けれない事情がある
にはオンラインスタイルが人気です(*^^*)
②『とにかく忙しい方!』にもオンラインは強い味方
「いつレッスンの予約を取ろうか迷う」
「仕事が急に入ってキャンセルにならないか不安」
そんな方も、オンラインならもう少し気軽に受講していただけます◎
オンラインレッスンは、お互いの時間を合わせてレッスンを行うので
例えば、『仕事終わってから20時から予約』などでも可能です(^^)
もちろん、動画教材がメインなので、予約不要・スケジュール調整不要です♪
③『こだわり派』の方もぜひ!動画でじっくり上達
「同じ課題を何度も練習したい!」
オンライン講座はオススメです(*^^*)
とにかく動画のわかりやすさが大好評!
・講師目線の画角で、細かい手元まで見える
・ナイフの角度・力の入れ方まで全ての工程を丁寧に解説
・完成までの全てを講師が作るので、対面レッスンより情報量が多い
となっているため、
繰り返し見ながら練習することができます。
満足するまで練習ができるので、着実に上達できます!
わからない点はもちろんメッセージで質問や、
オンラインを繋いで一緒に制作することも可能です◎
作品の完成度を高めたい方にも満足していただけます(^^)/
オンラインカービングについて!
もくもくカービングのオンラインで学べるカービングには、
それぞれの特徴を整理してみましょう。
ソープカービング通信講座(認定資格付き)
まずは、ソープカービングの認定資格を
オンラインレッスンのしながら、通信で取得できる本格講座!
・認定資格が取得できる本格的なカリキュラム
・48課題をマスターして、そのカリキュラムを使用して教室開講も可能
・マンツーマンのオンラインレッスンで、的確な技術を身に付けれる
・動画は見放題&課題作品の添削サポートつき
自分の教室を持ちたい方や、
本格的に技術を身につけたい方にオススメ!
もくもくカービング オンラインサロン
こちらは、月額制の会員制のライブ配信レッスンです。
月2作品(レリーフデザイン・立体デザイン)のレッスンが受講できます。
ソープカービングの経験者さん向けのコニュニティです(*^^*)
・経験者向けの中級〜上級課題が中心
・毎月、レリーフデザインと立体デザインの2課題をライブ配信
・120本以上の過去動画が見放題
・珍しい立体動物デザインや、経験者向けの複雑な作品が楽しめる
・「たくさんの作品をずっと楽しみたい」という方にピッタリ
ソープカービングの通信講座を受講して技術を身に付けてから、
オンラインサロンにて引き続き楽しむ方や、
基礎講座を受講しながら、ちょっと複雑なデザインにも挑戦したい!
というからもいらっしゃいます。
遠方だから教室には通えないけど、
『立体動物』を作れるようになりたいという方も多いです(*^^*)
教室とオンライン、どちらも良さがあります
オンラインも魅力がありますが、
もちろん教室のレッスンも同じぐらい魅力があるので、
最後は、『オンラインレッスン』『教室レッスン』の比較をしたいと思います!
それぞれのメリットを簡単に比較すると、
▶教室レッスンのメリット
- 直接講師に手直ししてもらえる
- 毎月決まった時間でのレッスンがしたい方にはオススメ
- 仲間とリアルに交流できる
▶オンラインのメリット
- 時間と場所を選ばずに学べる
- 繰り返し動画で復習できる
- 遠方や海外からでも受講できる
- マンツーマンのレッスンが自宅で受けれる
まとめ
- マイペースで学びたい方
- 忙しくて教室に通いづらい方
- 作品の完成度をとことん追求したい方
- 認定資格を目指す方や上級課題に挑戦したい方
そんな方には、
もくもくカービングの通信講座&
ぜひ一緒にカービングを楽しみましょう♪(*^^*)
*…*…*…*…*…*…*…*…*
最後まで読んでくださりありがとうございました。
気になることがあれば、公式LINEからお気軽にどうぞ◎
【教室アクセス】
■大阪教室(天満駅 徒歩1分)※レッスンは月の前半
大阪市北区天神橋4-8-19 カーサ天満301
■東京教室(乃木坂駅 徒歩5分)※レッスンは月の後半
東京都港区赤坂9-6-26 フォンテ六本木804
▼メール (※LINE登録ができない方はメールからどうぞ )
murakikyoko@gmail.com
◆遠方の方にはオンラインサロンがオススメです!
オンラインサロンでは月2回のライブ配信レッスンを行っています。
2020年6月にスタートし、現在は 120本以上の録画レッスンが視聴可能◎
☑ 立体作品にチャレンジしたい方
☑ 自宅でマイペースに学びたい方
☑ 動画で繰り返し細部まで攻略したい方
☑ 全国にカービング仲間が欲しい方
☑ 何でも質問ができる環境がほしい方
こんな方にピッタリの内容になっていますので、
コメント